ちなみに宿怨ポイント解放は
— たかどら (@tqkqdqrq) December 19, 2023
17:23のART信号
見た目はat直撃 pic.twitter.com/8rjJk2bCnY
これ本当にBT間でポイントリセットされないの? 天膳示唆で答えわかった人教えて
— コンプリート職人 次郎 (@caihakuhak88251) December 19, 2023
FF外から失礼しますね
— もんぶらん・クレスウェル@黒魔道士 (@mob_beo) December 19, 2023
今日打ってきたんですがLEDリール横まで点灯下の確認しておってたらBT跨いでBC当選した時に1段階まで下がってたことがあるのでもしかしたら有り得ますね、6時から打ち始めて1回も解放しなかったので
逆に隣の台は自力エンディングからの宿怨チャレ後のBTの後のBCで解放してました
本日の打感のみの見解になりますが
— たかどら (@tqkqdqrq) December 19, 2023
マイナス差枚なら宿怨ポイントは引き継ぎされると思われます
根拠となる挙動が
宿怨示唆3段階目確認後
AT突入
↓
再び3段階目確認
隣の台も同様挙動は確認してます
続いて宿怨ポイント解放濃厚の履歴ですが、ポイントMAX時にBC当選した場合はAT直撃みたいな履歴になります。
また実機では確認できていませんが、BT単発終了後に即前兆から宿怨チャレンジに突入している履歴も、宿怨ポイント解放の可能性が高そうです。
これらパターンの履歴が出現していない間は内部的に宿怨ポイントが貯まり続けている可能性がありますが、6号機の仕様上有利区間リセットのタイミングで宿怨ポイントはリセットされてしまうので、そこだけは注意してください。
最後に宿怨ポイントはBT後も引き継ぐ根拠となるデータです。
明らかに前回BTまでに宿怨チャレンジ間でハマっている方が、次回BTでの宿怨ポイント解放率は高くなります。ただし平均的な解放まではかなり遠そうなので、もし宿怨狙いする際は閉店時間に注意してください!
近所の天膳様は軒並み吸い込んでるので宿怨ポイント溜まってそう( ˘ω˘ ; )
コメント